2014年02月21日
オリジナル感のある桃の節句を。ワタシ好みのひな祭りの設え
こんにちは アグロライフスタッフです

桃の節句が近づいてきました。
現代では3月3日にに行う「ひな祭り」という方が一般的でしょうか。
雛(ひな)人形や、桃の木を飾り、お寿司や白酒をいただく事もある
女の子のための「厄除け」と「健康」を祈願するお祝いの日です。
古くは、陰暦の3月3日(現代では4月)に行われていた、平安時代から続く行事「上巳(じょうし)」が由来です。
アグロガーデン2Fでは、
アグロガーデンでは、オリジナル感のある ひな人形や、雑貨アイテムを取り揃えています。
中でも、 作家ものコーナー「晴家(はれるや)」 でも大人気!
手づくりガラスのひな人形です。
ガラス工房 ・オカモトヨシコ 『Glass C!』の作品です。
作家ものコーナー「晴家(はれるや)」
兵庫県の作家の陶芸を中心に、塗り、色紙など・・・・選りすぐりの逸品をご用意しています。
プレゼントにも最適なので、ぜひ一度足を運んで下さいね。
他にも、お菓子が入った飾り雛や、紙製・布製のお雛様などもご用意しています。
宴に使いたい、乙女な食器もございます。
お手軽に、てぬぐいや布バッグを持つだけでも、少しおしとやかになれそうな気がしますね。
てぬぐいは、タペストリーのように使うと、とてもインパクトがあるんですよ!
軽いので、色々な場所に飾れるのも利点です♡
それぞれの ひな祭りにお使いいただけるアイテムをたくさんご用意しております。
是非、アグロガーデン神戸駒ヶ林店にお越しくださいね



Posted by 雑貨ブログ at 15:51
│季節のデコレーション│和雑貨
カテゴリ
和雑貨 (60)
コスメ・ヘアケア (9)
食器 (31)
作家もの (18)
アロマ・フレグランス (9)
季節のデコレーション (21)
デコレーション (7)
文具 (6)
キャラクター (16)
雑貨 (19)
ギフト・プレゼント (48)
季節アイテム (41)
アグロのええやん (9)
クレヨン絵描きサリーさん (1)
最近の記事
ただいまフロア改装中・・・ (2/24)
贈りものにも!お箸いろいろお買い得! (2/10)
乾燥しがちな冬。加湿器で潤い&癒しの時間を。 (2/3)
改装前の売りつくし!あったかフリースグッズが激安! (1/27)
そろそろ準備しませんか?桃の節句 (1/21)
持ち手をつけてバッグにも!便利な風呂敷 (1/13)
味わい深い「裕山窯×icocoti」のエスプレッソCUP (12/22)
招福!お正月に縁起の良い置物を。 (12/15)
過去記事
QRコード
